2014年12月6日土曜日

リース作り・菜の花の種まきをしました

早いもので、12月です。
屋外での活動をしていると季節の移り変わりがよくわかります。霜が降り始めました。

今日は学校の春を彩りたいと、菜の花の種を蒔きました。飼育小屋の辺りが明るくなればと思います☆

クリスマスリースって何だろう?
こんな問いかけから始まったリース作り。
学校や近くの雑木林といった身近な植物のツルや木の実葉っぱを使って作りました。子どもたちの創造は素晴らしいです!! どんな方法で取り付けるか…という説明だけで、意欲的に作成していました。同じ材料を使っているのにそれぞれ個性豊かなリースの誕生です。

素敵なクリスマスをお過ごしください♪

今日のリース作り

おはようございます☆

本日のリース作りは外で材料を少し集めたら、理科室で行います。
上履きやスリッパをお持ちくださいませ。
持ち帰る袋もあると良いですね♪

シイタケのホダ木準備

11月29日、2月に行うシイタケ菌をつけるためのホダ木の準備作業をしました♪

ホダ木にはコナラなどの木が適していて、今回のようにホダ木にする利用は、雑木林の循環として大きくなりすぎた木や雑木林の密度が高すぎるために伐り倒したコナラを廃材ではなく材として活用する方法のひとつです。

雨が今にも降りだしそうな空なので、空とにらめっこをしながら作業を始めました。

大きく太いコナラは大人が、子どもたちでもノコギリやハサミで伐れるものは子どもたちががんばりました。ノコギリを使用する機会がない子どもたちは初め伐る感触を確かめるようにして慎重にしていましたが、慣れてくると「次の枝をください!」と凛とした姿勢で取り組んでいました。

お父様、お母様の大活躍によって、ホダ木の準備が整いました!続きは2月となります。なかなか、学校でシイタケを栽培する機械はないと思います。途中からでも構いません、ぜひ体験してください★